シミやくすみが一切無く、陶器のような色白肌の女優さんを見て、自分もこうなりたい!と憧れを抱いているという方も多いのではないでしょうか?
透明感があり、透き通るような色白の肌は美人の第一条件として挙げられることが多く、少しでもくすんでいると全体的に老けている印象に見えてしまうこともあります。
色白肌になるには生まれつきの肌の色ももちろん重要視されますが、少し色黒肌だという方でも毎日様々な美白ケアや対策に取り組むことで、色白肌に近づくことが可能です。
そこで今回は、色白肌になる為の簡単にできる美白ケアを伝授します。
色黒肌の人も努力次第で色白肌になれる!
肌が生まれつき色黒だという方でも、努力をすることで色白肌になることができます。
色黒肌の方が色白肌を目指すには、まずは肌のトーンをアップすることに重点を置いてケアをしていきましょう。
元々色黒だという方でもくすみを取り除くだけで肌が一気にワントーンアップすることもあり、今よりも明るい肌になることが可能です。
その為には様々なケアに取り組む必要がありますが、白い肌になって可愛いメイクに挑戦したいなど、目標を持って取り組むとモチベーションがアップするかもしれませんよ。
“日焼けしやすい肌”と”日焼けしにくい肌”の違いとは?
屋外にいる時間が多い方や、スポーツをよくしているという方は、日焼けが原因で色黒肌になっている可能性もあります。
日焼けというと肌にダメージを与えている印象がありますが、肌が日焼けをしてしまうのは決して悪い事ではありません。
、
元々色黒の肌の方は、色白の方よりもメラニン色素が生成されやすくなっており、紫外線を浴びることでメラニン色素がどんどん生成されていき肌が黒くなっていきます。
しかし、このメラニン色素は紫外線の吸収を阻止し、肌を守る為に生成されているので、健康には害がありません。
ですが一度日焼けをしまうと、ターンオーバーされるまで日焼けを落ち着かすことはできないので、日焼けをしないように対策をしていきましょう。
色白肌になれる6つの美白ケア
色白肌になる為にしておきたい、6つの美白ケアをご紹介します。
早速実践して、憧れの色白肌を目指しましょう。
1.紫外線対策を万全にする
透明感のある色白肌を目指すには、少しでも日焼けをしてしまわないように、紫外線対策をしっかり行う必要があります。
紫外線は晴れの日だけでなく、曇りの日や雨の日にも降り注いでおり、さらに紫外線は季節に関係なく365日降り注ぐので毎日忘れずに紫外線対策を行いましょう。
また、日焼け止めを選ぶ際には、肌に負担がかかりにくい低刺激の日焼け止めがおすすめです。
2.安全な美白化粧品を使う
美白ケアと聞くと、まず美白化粧品をイメージするかもしれませんが、美白化粧品の中には肌に負担をかける成分が含まれている事があります。
特に浸透力をアップする効果のある界面活性剤は皮膚の細胞を破壊してしまうことがあり、肌が白くなるどころか、肌荒れを引き起こすリスクがあります。
界面活性剤は水溶性と油溶性の成分をまとめる為に必要な物質で多くの美白化粧品に含まれていますが、中には不使用の製品も発売されているので購入する際には含まれている原材料をしっかりと確認し、安全性が高い美白化粧品を選ぶようにしましょう。
また、肌の漂白剤とも言われている美白成分は、基本的に刺激が強い事から、敏感肌の方が使うと肌トラブルを引き起こす可能性があります。
これまでに化粧品で肌が荒れた経験があるという方は、まず試供品などを試して安全を確認してから購入するのがおすすめです。
3.ビタミンをバランスよく摂る
人が生きていくために必要なビタミンは、美肌を作る為にも欠かすことができない重要な栄養素でもあります。
ビタミンの種類によって美容効果が異なりますが、中でも色白肌になるために集中的に摂っておきたいのが、ビタミンC、ビタミンB群、ビタミンEです。
ビタミンCにはシミの原因となるメラニンが生成されるのを抑える作用があり、さらに紫外線のバリア機能の向上や日焼けによってダメージした肌を修復する働きもあります。
ビタミンB群には、肌荒れを改善して皮膚を健康に導く作用や、ターンオーバーの促進効果があり、さらに美髪効果も期待できます。
そしてビタミンEには肌の老化を防止するアンチエイジング効果が期待できる強力な抗酸化効果があり、血行を良くする働きもあります。
これらのビタミンを摂取するには、ビタミンが豊富な食材を積極的に摂るようにし、バランスの良い食生活を行うように心掛けましょう。
4.クレンジングをしっかりと行う
色素沈着を起こしてしまうのは主に日焼けが原因だと思われがちですが、メイクによって引き起こす色素沈着もあります。
特に注意したいのが”まぶた”で、女性は毎日まぶたにアイシャドウを付けているかもしれませんが、クレンジングでしっかりと落とさずにそのまま寝てしまうと、アイシャドウが皮膚に残り、そのまま色素沈着を引き起こしてしまいます。
そのため、毎日のクレンジングではアイメイクをしっかり落とすように心掛け、洗顔後はアイクリームを塗って目元ケアを行いましょう。
5.質の良い睡眠をとる
肌と睡眠は大きく関わりがあるとされており、きちんと睡眠をとれていないと免疫力の低下など、心身の不調が生じるだけでなく、肌が乾燥したり、くすみや吹き出物ができやすくなったりと、様々な肌トラブルを引き起こします。
肌を正常に整えるには睡眠は最も重要なことでもあり、その理由には「成長ホルモン」が関係しています。
「成長ホルモン」とは睡眠中に分泌されるホルモンのことで、その名の通り、身長を伸ばす働きを始め、内臓脂肪の減少や筋力アップなどの働きがありますが、さらにこの睡眠ホルモンにはターンオーバーの促進や皮膚の再生作用など、ビタミンなどの栄養素と同じような美容効果も期待できます。
成長ホルモンは質の良い睡眠をとてれいると多く分泌させることができ、質の良い睡眠を行うには、なるべく食事は寝る3時間前までに済ませるようにし、就寝前には強い光を見ないようにして、室内を暗くしてから眠るようにしましょう。
6.運動をする
美白ケアに取り組むには、バランスの良い食生活や睡眠だけでなく、適度な運動も欠かすことができません。
特に習慣的に行いたいのがウォーキングやランニング、水泳といった有酸素運動です。
有酸素運動は、生命活動の維持するために必要なエネルギーである基礎代謝を向上してくれるだけでなく、ターンオーバーの促進や、肌トラブルの改善、成長ホルモンの分泌量を促す作用など、肌に数々の良い影響をもたらしてくれ、肌トラブルと無縁な美肌になることで肌のトーンもアップし、色白肌に導いてくれます。
また、積極的に運動することで質の良い睡眠がとりやすくなり、快眠にも繋がります。
ウォーキングをするだけでも十分に運動になるので、できるだけ毎日歩くようにしましょう。
スペシャル美白ケアにおすすめなプラセンタ
ここまで、様々な美白ケアをご紹介しましたが、さらに効果的に色白肌になることができる究極のスペシャルケアとして近頃注目されているのが、「プラセンタ」という美容成分です。
プラセンタとは、赤ちゃんとお母さんを結ぶ器官にある胎盤のことを指し、この胎盤があることでお母さんは赤ちゃんに栄養や酸素を送ることができます。
その上、プラセンタには数多くの栄養成分が含まれていることから美容成分としても注目されており、プラセンタから抽出されたプラセンタエキスを使用した注射やサプリメント、化粧品など、様々な方法でプラセンタを摂取することができるようになりました。
プラセンタでターンオーバーを促進!
肌トラブルの無い肌を目指すにはターンオーバーの周期を正常に整えることが重要だと言われていますが、、
このプラセンタにはターンオーバーの促進作用がある「細胞増殖因子」という因子が豊富に含まれています。
成長因子の1種である「細胞増殖因子」には新しい細胞を作り出し、増殖させる働きや、細胞の再生作用があり、細胞の若返りが期待できることで血行を促進することができ、ターンオーバーの周期を正常に導いてくれます。
プラセンタで肌の水分量が増える!
また、お肌の水分量を不足させないようにするには外側からだけでなく内側から保湿をしていくことも大切ですが、プラセンタには内側から肌を潤わせる為に必要なアミノ酸が豊富に含まれています。
アミノ酸を摂ることで「天然保湿因子」内の水分を増やすことができ、不足した水分を補うことが可能です。
プラセンタには美肌効果も!
プラセンタには、美肌を作り出すために必要なタンパク質、ビタミン、ミネラル、脂質、糖質の5大栄養素がふんだんに盛り込まれており、肌にハリを与え、透明感がアップすることで美肌効果が期待できます。
特にビタミン類が豊富に含まれており、シミの原因となるメラニンが生成されるのを抑える作用のあるビタミンCを始め、他にもD・E・B1・B2・B6など美白に導くビタミン類が満載です。
肌にハリが無いと感じたときや、肌トラブルで悩んでいるという方はプラセンタを取り入れてみてはいかがでしょうか?
まとめ
色白肌になるための様々な方法をご紹介してきましたが、効果を実感するにはこれらのケアを毎日欠かさず行わなければいけません。
元々色黒だったという方でも、努力をして色白になることができたという方が沢山います。
毎日美白ケアを続けていけば着実に効果が表れてくるはずなので、根気よく取り組んでいきましょう。
商品紹介はこちら
Maricca APOTHECARYの製品は、誰もが安心して召し上がっていただけるように、添加物や合成香料などを一切使用しない「無添加」にこだわっています。