ビタミンやミネラルなどの栄養素が豊富に含まれている野菜は、健康で暮らしていく為には毎日必要な量を摂取するよう心掛けていくことが大切ですが、現代人のほとんどは1日の目標野菜摂取量に到達できていないと言われています。
野菜不足を補うには、野菜が多く含まれている料理を優先して選ぶようにしたり、野菜中心のおかずを1品追加してみたりと様々な方法がありますが、中でもお手軽に野菜不足を解消できることでおなじみなのが野菜ジュースと酵素ドリンクです。
沢山の種類の野菜をまとめて取り入れることができる野菜ジュースは、スーパーやコンビニでも数多く販売されているので日常的に取り入れているという方も多いかもしれませんが、対して酵素ドリンクは野菜を原料にしていると聞いたことがあっても入手方法が野菜ジュースと比べてかなり限られている為、まだ一度も飲んだことがない方が多いのではないでしょうか?
野菜ジュースと酵素ドリンクは、どちらも野菜や果物を原料としているので、同じカテゴリに分類されがちですが、実は似て非なるものでもあります。
健康の為に取り入れるには、まず2つの飲み物の決定的な違いや、それぞれの効果やメリットをよく知っておきましょう。
そこで今回は、野菜ジュースと酵素ドリンクの根本的な違いを徹底解説します。
野菜ジュースと酵素ドリンクの違い①製法方法
野菜ジュースと酵素ドリンクには様々な違いがありますが、中でも特に大きく異なるのが”製法方法”です。
まずは野菜ジュースの製法方法からご紹介しましょう。
野菜ジュースには、濃縮還元製法とストレート製法の2つの製法方法があります。
濃縮還元製法は、絞った野菜や果物などの原料をペースト状にしてから一度冷凍保存した物に水分を加えたジュースのことを指します。
ストレート製法は直接抽出した原料をそのまま容器に詰めたジュースのことで、ストレート製法のジュースはフレッシュな味わいを楽しむことができます。
ストレート製法で作られた野菜ジュースは、野菜不足の解消に効果的に思いがちですが、一般的な野菜ジュースのほとんどは製造過程において加熱処理が行われており、その際に熱に弱いビタミンCを始めとした野菜や果物に含まれている栄養価が減少します。
そのため、野菜ジュースは熱に強い栄養素のみを摂ることができます。
次に、酵素ドリンクの製法方法です。
酵素ドリンクは、新鮮な野菜や果物をそのまま抽出し、発酵させて作った飲み物のことで、野菜ジュースとは違って製造過程で加熱をすること無い為、栄養素を失ってしまう心配が無く、数十種類もの野菜や果物に含まれた栄養素を逃さず摂取することが可能です。
野菜ジュースと酵素ドリンクの違い②満腹度
ダイエットに野菜ジュースと酵素ドリンクを取り入れる際に気になるのが満腹度の高さではないでしょうか?
どちらも満腹度が高そうに見えますが、野菜ジュースと酵素ドリンクを飲むことで得られる満腹度は雲泥の差があります。
野菜ジュースは前述した通り、加熱によって多くの栄養素が減少する為、熱に強い栄養素しか残りません。
満腹感を得られる「水溶性食物繊維」は含まれているものの、もう一つの「不溶性食物繊維」は、製造過程でほとんど失われてしまいます。
そのため、野菜ジュースでは満腹感を得られにくく、置き換えダイエットには向いていません。
一方の酵素ドリンクは、野菜や果物から抽出された数十種類以上にのぼる豊富な栄養素が含まれていることからバランス良く取り入れられることができる為、満腹感が非常に高くなり、置き換えダイエットにはもちろん、ファスティング(断食)に取り入れることも可能です。
満腹度に関しては酵素ドリンクが圧倒的に高いと言ってもよさそうです。
野菜ジュースと酵素ドリンクの違い③味
野菜ジュースと酵素ドリンクは前述した通り、製造方法が全く異なることから、味も全く違います。
一口に野菜ジュースと言っても野菜や果物の割合によって大きく味が変化しますが、ほとんどの場合はスッキリとした味付けがされており、子どもでも飲みやすくなっています。
対して酵素ドリンクは、発酵・抽出された野菜や果物のエキスが凝縮されていることから野菜ジュースのようなさっぱりとした感じは無く、濃厚な味わいなので途中で飽きてしまい挫折してしまう人も多くいると言われています。
しかし、酵素ドリンクは従来に比べて食味が改良されてきており、最近では野菜ジュースを比較しても引けを取らない美味しさの酵素ドリンクも続々と登場してきています。
どちらの飲み物も美味しいと感じる感覚は個人差があることから、色々な種類を試してみて自分好みの野菜ジュースと酵素ドリンクを見つけてみましょう。
野菜ジュースと酵素ドリンクに共通する注意点
ここまで、野菜ジュースと酵素ドリンクの様々な違いをご紹介してきましたが、実はこの2つの飲み物を選ぶ際に必ずチェックしておきくべきことがあります。
それは添加物の使用or不使用の確認です。
市販されている野菜ジュースと酵素ドリンクは着色料、甘味料、香料、保存料といった添加物が使用されていることがあります。
添加物は賞味期限を延ばしたり、甘味をプラスする際に使用されることが多いですが、添加物は人体に悪影響を及ぼし、過剰に摂取すると身体に大きな負担をかけてしまいます。
ですが最近では、添加物を一切使用していない自然の素材にこだわった野菜ジュースや酵素ドリンクも多く発売されるようになりました。
今後、野菜ジュースと酵素ドリンクを選ぶ際には、まず最初に添加物を使用しているかどうかチェックをするところから開始してみてください。
野菜ジュース&酵素ドリンクの選び方
野菜ジュース&酵素ドリンクを選ぶ際には、高品質で安心して飲めそうな物を選びたいところですが、初心者にはどれが良いのか判断しずらく、迷ってしまうのではないでしょうか?
そこで、野菜ジュース&酵素ドリンクを選ぶ際に重視したいポイントをいくつかご紹介します。
1.安すぎるものは避ける
野菜ジュースと酵素ドリンクはどちらも価格がピンキリの為、安価な物もあれば素材にこだわって作られている高価な物もあります。
そのため、選ぶ際に注意したいのは、あまりにも安すぎる物はなるべく避けるようにすることです。
安い物は野菜の種類が少なかったり、添加物を沢山使用していたりと、品質にばらつきがあることが多く、安過ぎず、平均的な価格の物を選ぶのがおすすめです。
2.無添加の物を選ぶ
注意点でもお伝えした通り、せっかく栄養満点の野菜ジュースや酵素ドリンクを摂っても添加物が少しでも入っていると効果が薄まり、逆に身体に害を与えてしまうことになります。
そのため、野菜ジュースや酵素ドリンクを選ぶ際には身体に負担をもたらす余計な原材料が含まれていない無添加と記載されているものを選ぶようにしましょう。
また、他にも添加物だけでなく、国内産の原材料を中心に使用していると謳っている物を選ぶと安全性が高くなります。
3.飲みやすい物を選ぶ
野菜不足の解消や健康の為に野菜ジュースや酵素ドリンクを取り入れるには毎日欠かさず飲むようにしなければいけません。
だからこそ、モチベーションを崩さずに毎日飽きずに続けるには飲みやすい物を選ぶことが何より重要です。
特に酵素ドリンクは、苦かったり、酸っぱすぎたりと、飲みにくい場合も多い為、味ががおいしいと口コミで評判な物を重視して選んでみましょう。
無添加で飲みやすいおすすめの酵素ドリンク
野菜ジュースは、スーパーやコンビニで手軽に購入が可能ですが、一方の酵素ドリンクは一部のスーパーやドラッグストアで取り扱われていますが種類が非常に少なく、沢山の種類の中から選びたいときはネット通販で購入するしかありません。
ネット通販で購入する際は、先程紹介した選び方を参考にして探してみることをおすすめしますが、沢山ある酵素ドリンクの中でも特におすすめなのが「無添加酵素飲料 マリッカエンザイム」です。
「マリッカエンザイム」は無添加酵素飲料という名の通り、添加物が不使用で、身体に害を与えるものは一切含まれておりません。
そして、マリッカエンザイムは製造過程にも特別なこだわりがあります。
原材料はなんと75種類も含まれており、その内の70種類は岡山産の新鮮な素材を使用しているので安全性が高く、さらに、原材料をエッセンスにする工程では非加熱・非加圧の「浸透圧丸ごと抽出法」という独自の抽出製法で生のまま抽出することができ、加熱処理をしないので抽出時に栄養素が壊れることがありません。
また、発酵には15種類の独自の植物性乳酸菌と酵母菌を使用し、3年半以上かけて醸しており、
長年の歳月をかけてじっくりと作られています。
「マリッカエンザイム」は、様々な素材から発酵したエキスだけでなく天然素材で味を調整しているので爽やかな味わいになっており、えぐみやキツイ香りが全くないので、ジュース感覚でゴクゴク飲むことができます。
さらに、腹持ちが良いのでファスティングにも取り入れやすく、乳酸菌の力で腸内環境が整えられることで、肌も綺麗になり、健康的で痩せやすい体質に導いてくれます。
毎日飲めば野菜不足が解消し、身体に様々な良い影響をもたらしてくれる「マリッカエンザイム」をぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか?
まとめ
野菜ジュースと酵素ドリンクは、どちらも野菜不足の解消をサポートをしてくれる頼れる存在であり、これからは健康の為にもっと積極的に摂ってみてはいかがでしょうか?
しかし、野菜ジュースや酵素ドリンクは種類によっては効果を得られにくいこともあるので、紹介した選び方をぜひ参考にしてみてくださいね。
商品紹介はこちら
Maricca APOTHECARYの製品は、誰もが安心して召し上がっていただけるように、添加物や合成香料などを一切使用しない「無添加」にこだわっています。